久留米グルメ

古賀 淳紫

阪神タイガースが、単独首位で喜んでいます。 古賀 きよしです。

いつもたくさんの応援ありがとうございます。最高到達点のその先を目指して、頑張ります。

 

 

今回は、地元の紹介を主にしていきたいと思います。

私は、福岡県久留米市で生まれ、久留米市立鳥飼(とりかい)小学校→久留米市立江南(こうなん)中学校と進みました。

高校は、佐賀県立鳥栖工業高校に進学しましたが通いだったので、18年間久留米市で過ごしました。

 

まずは、好きなご飯屋さんを紹介します。

①大砲ラーメン

久留米といったら、やっぱり久留米ラーメンです。

久留米に住んでいた時は、当たり前のように食べてましたが、北九州に住み始めると気軽に食べることができず、恋しい食べ物になりました。

 

②オニオンハンバーグ

びっくりドンキーのハンバーグが好きですが、親に連れられて行ってみるととても美味しかったです。

これも近くにないのが、残念です。

(写真無かったです。。)

 

③ハンバーグ専門店 ミスタージョージ

久留米を中心に店舗があり、鳥栖や福岡空港など福岡県にお店を構えています。

人気の和風玉ねぎベースソースの「さわやかソース」を一度味わってほしいです。

 

④大昌園(焼肉屋さんです。)

久留米に本店を構える、大人気焼肉屋さんです。

家族で焼肉行くなら、ここでした。北九州から帰省で帰ってくるときに、よく連れて行ってくれます。

当日行くと待ち時間がかかるので、予約が必須です。

 

⑤かつみ屋うどん(鳥栖工業のすぐ近くにあります。)

高校生の時にあまりのおいしさに衝撃を受けました。

すどりかま玉うどん+揚げいなり このメニューはぜひ食べていただきたいです。(鳥皮が苦手なかたは、きついかもしれないです。)

当時、駅伝部の仲間と通った思い出の場所です。(家族にもおすすめしました。笑)

 

次は、思い出の場所・施設を紹介します。

 

①ゆめタウン久留米、T・ジョイ久留米

久留米市民ならほとんどの人が行ったことがあると思います。

休みの日など、よく家族や友達とお出かけした思い出の場所です。

なんと、ゆめタウン久留米のすぐ近くに「大砲ラーメン」と「オニオンハンバーグ」があります。

食事も買い物も楽しめる、素晴らしい場所です。

久留米インターからすぐ近くなので、お近くに来たときは寄ってみてください。

 

②筑紫野イオン

駅伝部のメンバーと映画に行くときは筑紫野イオンに行っていました。

JR天拝山駅が最寄で、鳥栖駅から約20分で行く事ができます。

 

久留米や鳥栖に遊びに来た時は、参考にしてくれると嬉しいです。

 

 

ここ数回、おすすめの曲など紹介してきたので、最後に現在ハマっているアーティストと曲を紹介するコーナーです。

すぐ終わるかもしれませんが、コーナー名募集します。(笑)

よろしくお願いします。

 

アーティスト名 / 曲名

①MEGAFON / シャウト・シャトル、夏に恋してる

②≒JOY / ブルーハワイレモン、笑ってフラジール

③iON! / ダダダダダ!

④高嶺のなでしこ / この世界は嘘でできている

⑤のんふぃく! / ビリビリラブゲーム

⑥Da-iCE / ノンフィクションズ

⑦iLife! / サイクロンライフ、メッセージ

⑧=LOVE / 超特急逃走中

⑨≠ME / 君と僕の歌、ラストチャンス ラストダンス

 

以上です。

(サムネは、キャラパキ不器用選手権)

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

 

古賀 淳紫 KIYOSHI KOGA

1996年04月30日生まれ

福岡県久留米市出身

メンバー紹介ページへ

一覧へ戻る